○ | 社会公共の福祉に貢献 |
| 公益法人の会員として、社会公共の福祉に貢献することにより、企業としての信頼度が高まります。 |
| |
○ | 各種講習会の受講 |
| 当協会が実施する防火管理者、消防設備士、消防設備点検資格者の取得講習や5年毎の法定講習などの日程を確実に把握することができ、講習の受け忘れを防ぐことができる。 なお、消防設備士の受験者講習については、会員割引があります。 |
| |
○ | 功労者表彰 |
| 功績が認められれば、協会を通じて功労者等の表彰が受けられます。 (過去の受賞例)
叙勲・褒章、消防庁長官表彰、知事表彰
(一財)日本消防設備安全センター理事長表彰 |
| |
○ | 有利な共済制度の利用
|
|
全国組織である(一財)日本消防設備安全センターが行なう生命傷害共済,積立式年金
決済など、スケールメリットを活かした有利な共済事業に加入できます。 |
| |
○ | 情報提供 |
|
協会機関紙「会報」(年2回発行 無償)や随時発信するFAXニュース(無償)、(一財)日本消防設備安全センターが毎月発行する「フェスク」(有償)により、有益かつ最新の情報の提供が受けられます。
|